富士河口湖町における環境放射能の状況
福島第1原発事故による放射能拡散の影響によって、私たちの日常生活においても身近な環境の放射線量について、関心が高まってきています。
平成23年7月より県がおこなった100地点(当町内3地点)における空間放射線量の測定結果では、とくに値の高い地点は見当たらなかったようですが、目に見えない放射能の恐怖は簡単にはぬぐえるものではありません。
平成23年10月からは町でも信頼性の高い放射線量測定器により、町内の学校施設、保育所を中心に定期的に放射線量を観測しており(対象施設敷地が近接している場合については、1施設のみを抽出して計測しています)、以下のとおりデータを継続して公開しますので,県発表のデータと併せ参考にしていただきたいと思います。
※平成24年4月から平成25年3月まで月1回。平成25年4月から平成29年3月までは2ヵ月に1回計測を行ってきましたが当町においては異常値は見受けられませんでした。
平成29年4月からは当面、約3ヶ月に1回の計測を行い監視を続けていきます。
令和4年度の測定値(画像をクリックすると測定結果を拡大してご覧いただけます。)
区 分 PDFファイル
◎上記の一覧以前の測定結果は、こちらから↓
令和3年の測定結果
(69KB)
令和2年の測定結果
(70KB)
令和元年の測定結果
(70KB)
平成30年の測定結果
(100KB)
平成29年の測定結果
(72KB)
平成28年の測定結果
(102KB)
平成27年の測定結果
(82KB)
平成26年の測定結果
(88KB)
平成25年の測定結果
(102KB)
平成24年の測定結果
(46KB)
平成23年の測定結果
(49KB)
いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-3169(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)