申請書ダウンロード
地域防災課
各種申請書のダウンロードサービスをご利用ください。
電子申請・予約サービス
地域防災課
『やまなしくらしねっと』インターネットからの電子申請・予約のご案内
富士河口湖町安心安全メール
地域防災課
富士河口湖町から防災・防犯情報などをお知らせするメール配信サービスです。
富士河口湖町広報メールマガジン「ふじの風」
政策企画課
富士河口湖町役場より広報メールマガジンを週1回程度発信していきます。メールマガジン購読手続きができます。
新型コロナウイルス感染症に関する経済対策について
観光課
新型コロナウイルス感染症の経済対策について
税証明に関する郵送請求の場合
税務課
郵送による税証明の発行手続き
フランスパラトライアスロンチームから町民のみなさんへ応援動画が届きました
政策企画課
町税の証明
税務課
税に関する各種証明書
セーフティネット保証4号の申請について
観光課
新型コロナウイルス感染症の影響により売上高等が減少している中小企業者・小規模事業者の資金繰り支援措置として、セーフティネット保証4号が発動されました。
納税証明書
税務課
一般の税金の納税証明書(有料)と、軽自動車税の納税証明書(無料)があります。
住民票の写し・マイナンバーカード等に旧姓(旧氏)が併記できます
住民課
令和元年11月5日から住民票の写し・マイナンバーカード等に旧姓(旧氏)が併記できます
評価証明書
税務課
固定資産の評価額を証明します。
住民票写しの広域交付
住民課
全国のどこの市区町村でも、マイナンバーカード(個人番号カード)や住民基本台帳カード、運転免許証、パスポートなどの官公署が発行した顔写真つきの身分証明書を窓口で提示することによって、本人または住民票に記載されている同一世帯員の住民票の写しの交付を受けることができます。
セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証、災害対策資金様式集
観光課
セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証、災害対策資金様式集
所得証明書
税務課
年間の所得額と、町県民税の課税額を証明します。
公課証明書
税務課
固定資産税の額を証明します。
新型コロナウィルス感染拡大防止にむけて住民の皆様へ
健康増進課
非課税証明書
税務課
町県民税が非課税になっていることを証明します。
土地証明書
税務課
固定資産税課税台帳に登録されている土地の所有等を証明します。
後期高齢者医療保険料納付猶予のご案内
住民課
後期高齢者医療保険料の納付猶予制度についてのご案内です。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)